3月18日(火)に、富山大学教職大学院教授の林誠一先生を講師にお招きし、1学年16名と教職員を対象に、総合的な探究の時間「五箇山探究Ⅰ」の出前講座を実施しました。
まず、これからの時代を「生きる力」を培うために、なぜ「探究的な学び」が必要とされるのか、人口の推移に伴う社会の変化に即して、わかりやすく説明していただきました。
その後、ワークショップ形式で「問題と課題の違い」「課題のみつけ方」について学習し、理解を深めました。
2年次から本格的に始まる探究活動に向けて、多くの示唆を得ることができ、大変有意義な時間となりました。